NameVirtualHost *:80 has no VirtualHosts

ApacheのVirtualHostの設定に問題がある時に出力されるメッセージ。基本的には問題なく動作するので、気にする必要性はないが少し気持ち悪い。NameVitualHostディレクティブはよりも先に記述がなされていないといけないようで、順序を書き換えると治った。Vi…

Redirect > Alias

Apacheの設定でよく間違うところですが、RedirectやRedirectMatchなどのディレクティブやAliasやScriptAliasの設定よりも優先して処理されます。 設定ファイル中の順番に関わらず、 Redirect 系のディレクティブは Alias ディレクティブと ScriptAlias ディ…

検索のハイライトが邪魔くさい

vim

すでに検索が終わって次の作業に移っているのにまだハイライトしている。そんなときは :nohで解除

IP + Basic認証 = Satisfy

特定のIPからのアクセスもしくはBasic認証されたユーザのみにコンテンツを公開したいときにはSatisfyディレクティブが使えます。 Require valid-user Allow from 192.168.1 Satisfy Any という感じでSatisfyでAny(いずれかを満たしていればOK)をしてしても…

フォルダ最適化

Thunderbirdではメールを削除したとしても、表示されないものの各フォルダデータ中に削除メールデータが残っている状態になるため、たまに最適化を行う必要があります。900MB程度のフォルダに最適化を掛けたところ処理に3分ほどかかりましたがデータ容量が45…

syslog-ng

syslogの改良版。入力、フィルター、出力をフレキシブルに設定できる。

ntsysv

ターミナルから利用できるサービス管理コマンド。

Samba構築

ファイル共有のためにSambaを構築しました。その時の注意点のメモ。 nmb(netbiosの名前解決サービス)が起動していないと、Windows側から\\[コンピュータ名]で起動できない。 SElinuxが有効になっていると設定が非常に複雑なので、SElinuxの設定をOFFにして対…

Firefox3のメモリ改善方法

http://blog.pavlov.net/2008/03/11/firefox-3-memory-usage/ Firefox3のメモリ改善方法が書いてあったので読んでみた。 要約すると以下の通り。 Gecko 1.8.1→Gecko1.9への変更の際にメモリ管理の改善を行った メモリフラグメンテーション(メモリ空間上に小…

coLinuxのログイン時のメッセージ

coLinuxでSSH経由でログインすると You can connect to this virtual machine using the vnc address: 127.0.0.1:1 Once logged into an X11 session, you can add packages by running pirut.というようなメッセージが表示されるケースがあります。 # echo …

SSH Agent Forwardingを有効にする

Linux上からSSHを使う時にAgent Forwardingの設定を有効にする方法です。 SSH秘密鍵の登録は事前に.ssh/id_rsaに記載しておくこと。 $ vi /etc/ssh/ssh_config # ForwardAgent no ForwardAgent yes これで踏み台サーバへのアクセスはAgent Forwardingが有効…

innodb_data_file_path の構文

少し思い出せなかったのでinnodb_data_file_pathの構文メモ。 innodb_data_file_path = データファイルのパス:サイズ[:autoextend[:max:サイズ]]

Can’t locate CPAN.pm in @INC エラー

デフォルトで入っていなかったもよう。 # yum install perl-CPANで解決

PIO_FONTエラー回避方法

coLinux起動時に以下のようなエラーメッセージがでてきて面倒なので、解決方法を探していたら、 putfont: PIO_FONT:Function not implemented CentOS 5.0 の起動時エラーの回避で解決方法を紹介されてました。私の環境はCentOSだけなくFedora Core 7のイメー…

Dartsのインストール

Dartsをインストールしようとしたら、 configure: error: C++ preprocessor "/lib/cpp" fails sanity checkでエラーが発生。 yum install gcc-c++ほんで、上記で解決。

はてブの数が777に

なんかほんわかしてしまいました。 http://b.hatena.ne.jp/MOZZ/

無線LANのステータスが”限られた接続”となる問題

Vistaになって無線LANの接続が不安定になることがあります。 私の場合、1,2時間に一度、ネットワークが途切れてしまい、無線LANの接続ステータスが”限られた接続”となってしまうような現象が発生していました。 もちろんネットワークの接続設定の問題という…

メールのシグニチュア(署名)をサーバでコントロールする方法

会社で統一的にシグニチュアの一部をサーバー側でコントロールしたいなぁと思って、postfixの機能を調査してました。postfixでは簡単なテキストの処理だけであれば、以下のように正規表現で簡単にbody partの書き換えが行えるようです。 /etc/postfix/body_c…

ときどきプログラミングをしないとねぇ

最近久しぶりに仕事の合間を見計らってプログラミングをしているわけですが、やっぱり日頃からコードを書いてないとなまってしまいますね。自分の会社の新しい製品のプロトタイプを作ろうと思って少し前からいろいろな文献を漁っていたのですが、自分で発想…

レイアウト崩れ

いつも左側に表示しているフォルダペインがひょんなことで表示されなくなってしまった。 Thunderbirdを一度Shutdownして、 Vistaの場合、C:\Users\[User Name]\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\ 以下のlocalstore.rdfを削除し再起動することで復旧でき…

FirefoxのBSキーで戻れない件について

そんなときは、Firefoxのアドレスバーでabout:configと入力し、 browser.backspace_action = 0と設定すればOK。

my.cnf文字コード設定

データをutf8で取り込んだんだけど、mysqlで表示しようとすると文字化けした。 /etc/my.cnfのmysql daemonとmysql clientの両方にdefault-character-set=utf8を設定すると文字化けは解消されます。 [mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/m…

MeCabのインストール

MeCabのインストール手順。ちょいはまった。最初にlibiconvのインストール % wget http://ftp.gnu.org/pub/gnu/libiconv/libiconv-1.11.tar.gz % tar zxvf libiconv-1.11.tar.gz % cd libiconv-1.11 % ./configure % make % make install ダイナミック共有オ…

Windows Updateの失敗(エラーコード8007000B)

以下のコマンドを実行(コマンドプロンプトは右クリックで管理者として実行で起動する) fsutil resource setautoreset true C:\その後再起動でうまくいく。しかしこんなの普通のPCユーザに求める対応かね。

Windows Office 2003 SP2の更新にて(エラーコード779)

C:\Windows\System32\mapisvc.infの更新権限がないとエラー発生。当初Administratorにフルアクセスの権限を与えようとしてもエラーがでるので、所有者タブにて一旦ファイルの所有者をAdministratorへ変更した上で、Administrator権限フルアクセス権限を付与…

インストールしたプラグイン

Linuxでの仕事をするためにも、とりあえず良く使うものをインストール。 WebDevelopper Firebug Greasemonkey FasterFox UserAgentSwitcher

Thinkpad X60でLinux(FC6→FC7)

FC6のレポジトリだとFirefoxのバージョンが1.5までだったので、Fedora Coreのアップグレードを行った。まずはコアの部分のインストールを行う。 $ ftp ftp.riken.go.jp > cd Linux/fedora/releases/7/Fedora/x86_64/os/Fedora/ > mget fedora-release-7-3.no…

知識創造を続けられる組織をつくる

先週社内の勉強会を開催しました。私ともう一人が講師をつとめたのですが、久しぶりの開催ということもあって、参加者からはいい刺激になったとコメントをもらいました。私が経営の仕事に携わるようになって1年半ほど経ちますが、改めてつくづくナレッジマネ…

テストドリブンワークの有効性

それでは人間のその性格をいかに克服すべきでしょうか?私が考えたのはテストドリブンワークという方法です。システムの開発プロセスのひとつにテストドリブン開発という手法があります。これはシステムを構築する前にまずはテストを設計し、そのテストをパ…

仕事のクオリティは自分が判断するものではない

人間というのは不思議なことに自分のしたことは正しいと思いがちです。自分で書いたメールはきっと読み手に自分の意図したとおりに伝わると思っていますし、自分で書いたコードは仕様をきっと満たしていると思ってます。しかしそれらは実は単なる主観で、そ…