フォルダ最適化

Thunderbirdではメールを削除したとしても、表示されないものの各フォルダデータ中に削除メールデータが残っている状態になるため、たまに最適化を行う必要があります。900MB程度のフォルダに最適化を掛けたところ処理に3分ほどかかりましたがデータ容量が450MBへ減りました。

以下注意点です。

  1. 処理はバッググラウンドで行われるため終了タイミングが分かりにくい。処理の進行状況をみるためには各データが保存されているフォルダ(ツール→アカウント設定→メッセージの保存欄に記載されているフォルダ)内で作業用中間ファイル(nstmp)のファイルサイズの増加を見るとわかりやすい。
  2. 親フォルダを最適化しても子フォルダが再帰的に最適化されるわけではない。